2016年5月22日日曜日

釣り&蛍

ダイビングの休憩時間に釣りに行って来ました。1時間ほどです、吹かせ釣りなのでポイントまでは時間が掛かります。4人で行って マダイ40cm程を4匹、ヘダイ45cm程度を2匹 オオモンハタ2匹 カサゴ2匹釣りました。夕食後近くの山に蛍を見に行って来ました。お店から5分位の所です。
今年は、沢山居ました。人家が切れた所から2km位は切れ目無く居ました。少ない所から固まって要る所から様々でしたが見栄えは良かったです。

2016年4月2日土曜日

遊び

今日は、ウエットスーツを着て貝を採りに行ったのですが波が有って岩場に
押し付けられてスーツが破けたので貝取りを止めて戻りました。キビナゴが沢山
群れて岩場の近くまで来ていました。お腹を見ると産卵する位に成っていました。

     なかの

2016年3月2日水曜日

今日、港の出口に鯨が入って来たと電話が有ったのですが、珊瑚漁に出ていたので僕は見る事が出来ませんでした。デッカイのがジャンプを繰り返していたようです。       なかの

2016年2月25日木曜日

ヒロメ昆布

今日は、ヒロメ昆布のロープの張替えと移動作業をして来ました。今年のヒロメは生育が遅い感じです。例年なら大きく育って食べれるサイズの昆布が沢山有ったのですが、今年はまだ小さな物ばかりです。何もかも後れている感じです。陸上でも異変です。鶯がまだ鳴かないし、ツツジは満開の物も有ったり、季節的には春の陽気です。                  なかの

2016年2月15日月曜日

今日は、昨日と変わって寒く北西の風が吹いてお店も揺れています。愛媛県との境の山は雪景色に成っています。桟橋に渡る橋を渡る事が出来ないほどです。勿論、車は潮風でガラスは真っ白くなっています。暖かくなったり寒くなったりと忙しいこの頃です、体に気おつけてね。

2016年2月11日木曜日

シュノーケル

今日は、天気が良かったのでシュノーケルで、貝を採って遊んでいました。 春の陽気に誘われて要る様な感覚でした。             なかの

2015年12月1日火曜日

流れ

久し振りに高望一番のポイントへ小さな灯台を付けに行きました。
高望のポイントでは久し振りに見る流れでした。ダイビングは
中止するほか無いと結う流れでした。

           なかの