2017年7月28日金曜日
釣り
夕涼みかたがた釣りをしに行って来ました。3っ日、連続で海の上に涼みに行きました。釣りは深せ釣りで楽しんで来ました。3日間で30匹ほど大サバを釣りました。刺身だ食べましたが脂が載って美味しかったです。 なかの
2017年7月11日火曜日
2017年2月15日水曜日
ウニ駆除
久し振りにウニ駆除に行って来ました。ウニ駆除は町と漁協の事業です。7人で駆除したのは14000個位です。
タンクは一人2本です。今年のウニは小さいのが多く昨年孵化したのが多く育ったのだと思います。
2017年1月30日月曜日
2016年7月25日月曜日
養殖網
今日は、午前中養殖網の点検をして、午後からウニ駆除をしていました。
今日の水温は26度です。養殖筏の所は15m位はそこそこ見えていましたが
15mより深くなると濁りが出ていました。ウニ駆除の所は濁りが有り3m位しか
見えませんでした。
なかの
今日の水温は26度です。養殖筏の所は15m位はそこそこ見えていましたが
15mより深くなると濁りが出ていました。ウニ駆除の所は濁りが有り3m位しか
見えませんでした。
なかの
2016年5月22日日曜日
釣り&蛍
ダイビングの休憩時間に釣りに行って来ました。1時間ほどです、吹かせ釣りなのでポイントまでは時間が掛かります。4人で行って マダイ40cm程を4匹、ヘダイ45cm程度を2匹 オオモンハタ2匹 カサゴ2匹釣りました。夕食後近くの山に蛍を見に行って来ました。お店から5分位の所です。
今年は、沢山居ました。人家が切れた所から2km位は切れ目無く居ました。少ない所から固まって要る所から様々でしたが見栄えは良かったです。
今年は、沢山居ました。人家が切れた所から2km位は切れ目無く居ました。少ない所から固まって要る所から様々でしたが見栄えは良かったです。
2016年4月2日土曜日
遊び
今日は、ウエットスーツを着て貝を採りに行ったのですが波が有って岩場に
押し付けられてスーツが破けたので貝取りを止めて戻りました。キビナゴが沢山
群れて岩場の近くまで来ていました。お腹を見ると産卵する位に成っていました。
なかの
押し付けられてスーツが破けたので貝取りを止めて戻りました。キビナゴが沢山
群れて岩場の近くまで来ていました。お腹を見ると産卵する位に成っていました。
なかの
登録:
投稿 (Atom)